府大卒業生は、様々な分野で活躍しています。その活躍の一端を知る事が出来るのが、出版やマスコミへの登場です。直近の情報を主として掲載していきたいと思います。皆様からの情報をお待ちしております。 | |
|
短編集1「消えた家」 昭和24年 京都府立女子専門学校を卒業された北川篤子さんが、作家として活躍されています。。 ペンネームは北川あつ子。 同人誌で立原正秋、後藤明生などと活躍されたとのこと。 このたび絶版となっていた短編集1「消えた家」蒼林社が発行されました。 「消えた家」は、中国でも発行されています。 他の著書は「悪意のパラダイム」「小さな異国」「道鏡」沖積社 「天平の嵐」「帝姫と道鏡」海越社 日本文芸家協会会員 |
|
|
曽根恵子さん(短期昭和52年卒)の出版情報 女子短期大学部国語科昭和52年卒の曽根恵子さんが不動産コンサルティングに関する本を出版されました。 |
1)「相続!その時からの節税テクニック」週刊住宅新聞社刊、税別1,500円 2)改訂版「相続対策 土地の評価でこんなに税金が減らせる」H&I刊、税別1,800円 また、「一日一話〜私の仕事・夢・人生」PHP研究所編、税別1,600円に執筆されております |
|
「倒壊―大震災で住宅ローンはどうなったか」島本(吉田)慈子
筑摩書房 98年12月10日出版 ISBN:4480863192 大きさ;250頁 19cm(B6) 定価;1800円 要旨; 住宅ローンの制度ができてから、初めて大都市圏を襲った地震。建替? 補修?自己破産?ダブルローン?被災地の人々にはどんな選択があったの か。地震で露わになった、この国の驚くべき実態。 |
内容; 1 20秒の反転 2 国はそのとき何をしたか 3 被害の実態 4 二つの自己破産 5 もう一つの選択 6 補修か、解体か 7 「マンション建て替え」をめぐって 8 地震とバブルと 9 保険ははたして有効か 10 品質の座標―弱い地盤と欠陥住宅 11 住宅政策を問い直す 12 ゲーム・オーバーにはさせない |
|
「砂時計のなかで―薬害エイズ・HIV訴訟の全記録」島本(吉田)慈子 河出書房新社 97年10月6日出版 ISBN:4309011713 大きさ;393頁 19cm(B6) 定価;1800円
|
内容: プロローグ 進歩と調和(1970年) 第1章 悲劇の連続線(1973年2月〜1981年9月) 第2章 不安、混乱、現実(1982年4月〜1986年12月) 第3章 裏切られた信頼(1986年12月〜1988年12月) 第4章 こぼれていく時間(1989年1月〜1991年9月) 第5章 打開、現われた事実(1991年9月〜1993年12月) 第6章 沈黙の淵より(1994年2月〜1995年10月) エピローグ 薔薇を植える(1996年) 著者の島本(吉田)慈子さんは、昭和49年に文学部文化史学専攻を 卒業されました。 ノンフィクションライターとして、活躍されています。 |
|
|
SF作家森岡浩之さん 府立大学のOBに、森岡浩之さんというSF作家がおられます。 昭和61年に、国・中文学を卒業されています。 作品は、以下のものが出版されています。 |
ハヤカワ文庫 星界の戦旗〈2〉守るべきもの(早川書房;98/08/31) ソノラマ文庫 機械どもの荒野(朝日ソノラマ;97/06/01) ハヤカワ文庫JA 星界の戦旗〈1〉―絆のかたち(早川書房;96/12/15) ハヤカワ文庫JA 星界の紋章〈3〉異郷への帰還(早川書房; 96/06/15) ハヤカワ文庫JA 星界の紋章〈2〉ささやかな戦い(早川書房;96/05/15) ハヤカワ文庫JA 星界の紋章〈1〉帝国の王女(早川書房;96/04/15) また星界の紋章(早川文庫)と言う作品がTVアニメ化され1月からWOWOWで 放映されているという情報を得ています。 |
|
「水虫先生のナニワ教育道」塚平恒雄 実業之日本社 1300円 1975年農学部農学科を卒業し、その後修士過程に進み1977年に卒業。 その後私立摂陵中学、高等学校で教職に従事した筆者のユニークな教育 実践記録である。 各マスコミに取り上げられた氏のユニークな活動を読んでみませんか。 1998年12月25日発売。 書店で平積みされてました。 |
|
| |